筋トレをしていない仕事中などは、熊田曜子さんもおすすめする加圧シャツで姿勢改善ダイエットにもトライしてみましょう^^
その熊田さんおすすめ加圧シャツを、実際に私が購入して着てみた感想はこちらです。
https://xn--fdkvdy59lstbq41e.biz/kumada02/
筋トレ女子は男ウケがいい、というのは本当でしょうか?
筋トレをしていると男らしくなってモテない、そんなイメージを持っていませんか?実は、筋トレ女子は男ウケがよくてモテる人が多い!
男ウケのいい理由は何なのでしょうか?また反対に、筋トレ女子なのに男ウケがよくない、という人は何が原因なのでしょうか?
筋トレ女子はモテる!男ウケの特徴は引き締まった体型
「筋トレで鍛えた体が男性みたいでモテないんじゃない?」と思われがちですが、そんなことありません。
筋トレ女子の男ウケがよく、モテる理由はトレーニングで鍛えた引きしまった体とストイックな性格にありました。
男ウケよし!筋トレで女性だけが手にするメリハリのある体型
女性は筋トレをすると、すこしずつ体が引きしまってきます。特に、くびれがはっきりしてきて体型にメリハリが出てきます。
このくびれは、男性が筋トレをしてもなかなか手に入りません。筋トレでくびれが手に入るのは女性だけの特権。その女性らしい体型こそ、男ウケがいい理由です。
また、筋トレ女子はただ「痩せている女子」よりも健康的に見えます。細すぎたり華奢すぎるよりも、ほどよい筋肉のある健康的な女性の方が男ウケはいいです。
女性から見ても、キュッとウエストが引きしまった体型はとても魅力的ではありませんか?太っている人よりも痩せている人が「かわいい」と思われたり、実際にモテることと同じです。
筋トレに一生懸命な女性は魅力的で男ウケが良い
筋トレは自分との戦いです。いつもより回数の多いメニューをしているとき、ジムをサボりたくなったとき、ストイックに筋トレを続けられなければ、健康的な体型は手に入りません。
鍛えている筋トレ女子は自分に厳しく、毎回の筋トレにとても真剣に打ちこんでいます。筋トレに真剣に向きあう姿が男性、特に同じように筋トレをしている人からの男ウケがいいです。筋トレのつらさをわかっているからこその理由ですね。
外見よりも性格を見てくれたということも、女性からしたら嬉しいですね!
女性も筋トレで自信がついて積極的になれる
「これだけの筋トレをやってきた」「3ヶ月筋トレを続けて7kg痩せた」など、結果が出ると嬉しいですよね。結果や嬉しさが目に見えると、自信もつきます。
いままでは、気になる男性がいても「太っているから……」など、一歩ひいてしまうことはありませんでしたか?でも、筋トレをしたいまならどうでしょうか。自信があると、積極的に声をかけられる気がしませんか?
筋トレをすると自分からアプローチができるようになる人は多いです。女性が自信を持って声をかけて男性も答えやすくなったことで、男ウケがいいと言われるのかもしれませんね。
筋トレは男ウケが良い!それでもモテない女性の特徴
男ウケがよくてモテる人も多い筋トレ女子ですが、
筋トレ女子なのにモテないのはファッションが原因かもしれません。
男ウケの悪い筋トレ女子の特徴はファッションに問題あり?
ダボっとした大きめのTシャツ、太めのワイドパンツ、ストンとした形のワンピース……。大きめサイズのファッションはどれも体型が見えず、組み合わせをまちがえると太って見えます。
また、ゆるっとしたシルエットのファッションはどこか男性っぽくもなってしまいます。せっかく筋トレで体を鍛えたのならば、どんどん体型はアピールしていきましょう!
筋トレで手にした体型をタイトなファッションでアピール
男ウケがよくなる、おすすめファッションはTシャツ+タイトスカート。タイトスカートが鍛えたお尻やウエストを強調してくれて、一気に女性らしくなります。スカートは女性しか履けないものなので、「スカートを履いてほしい」という男性も多いんです。
また、Tシャツでカジュアルダウンしているのもポイント。タイトスカートが女性らしいファッションなので、Tシャツでラフな雰囲気を作りましょう。そうするとやりすぎない、ほど良く女性らしいファッショになります。
気合が入りすぎない、でも男ウケのいい雰囲気ってかっこいいですよね。ぜひ試してくださいね。
まとめ
それでもモテない、男ウケが悪い、という筋トレ女子はファッションに問題があるのかもしれません。ゆるっとした服装をタイトな服装に変えるだけでも、雰囲気がガラリと変わりますよ。
引き締まった体を手に入れるには、体幹を鍛えることが必要です。
普段の生活から体幹をトレーニングできる加圧ブラトップの着用もおすすめですよ。