ジムに行くとマシンもあるし、トレーナーさんもいるし、正しく筋トレできそうなイメージがありますよね。正しい筋トレをすることによって、効果も高まります。
しかし、初心者にとって、ジムはなんだかハードルが高いイメージがありませんか?
結局行かなくなっちゃいそう…
考えれば考えるほど不安は出てきますよね。ジム初心者の女性が知っておいてほしい、ジムについて知らないこと、最初にお伝えしておきます。
ジムは初心者の筋トレ女子が多い!スタートはみんな同じ
「少し運動したいな」「ダイエットのために!」と思って来ているOLさんや、ケガ防止のために軽い運動をしに来ている年配の方など……。意外にがっつり筋トレをしに来ている女性は少ないんです。
筋トレ女子たちも、みんなはじめは初心者です。マシンの使い方もわからないし、「ジムってすごい人が多そうで、ちょっと抵抗がある」という声もよく聞きます。
特に、女性専用のジムはダイエット目的で筋トレを始めた女性が多いです!みんな初心者からのスタートで、わからないことがあるときはトレーナーさんを始めとするまわりの方が教えてくれるので安心してジムに行ってみましょう。
初心者の筋トレ女子は、体験入会からはじめよう
どこのジムも1回2,000円前後で体験入会をしています。1回体験しておけば、どんなマシンがあるのか、どんな人たちがいるのか、雰囲気もわかります。
マシンの使い方も大丈夫!トレーナーさんが付きっきりで教えてくれます
マシンなんて、筋トレをしていない限り使うことなんてなかなかないですよね。どうやって使うのか、どんな形・やり方で筋トレするのか、とても不安になります。
でも大丈夫!初心者の方は特に、トレーナーさんがストレッチからマシンの使い方まで教えてくれます。慣れるまでマシンを使うたびにチェックしてくれたり、不安があれば質問すると、ていねいに教えてくれます。
トレーナーさんたちは初心者さんへの指導に慣れているので、たくさん頼っても大丈夫です!
ジムでの筋トレの頻度は週に数回で大丈夫!回数は多くなくて良い
というのも、筋トレで筋肉にはかなりの負荷がかかっています。負荷がかかった筋肉は、回復に72時間かかるとも言われています。
筋肉が疲れた状態で何回も筋トレをしても、筋肉が疲れ果てるだけで、意味がありません。
筋肉をしっかりと休めて効果を高めるためにも、1日おきに筋肉が休憩できる週に2~3回のペースがおすすめ。
筋トレ初心者の女性がジムで使うべきマシン3選!
筋トレ初心者の女性もジムにたくさんいることがわかって、ひと安心。慣れてくると余裕がでてきて、まわりやマシンについても目がいきますよね。
1.レッグプレス:筋トレ初心者はジムのマシンで足腰を鍛えよう
2.チェストプレス:バストアップしたい女性は使うべきマシン
バストは脂肪からできていますが、実は大胸筋という筋肉がバストの脂肪を支えています。大胸筋が弱まるとバスト全体を支えきれず、垂れ乳や離れ乳になってしまうことも……。
きれいなバストをキープするためにも、チェストプレスで大胸筋を鍛えましょう。
3.アブドミラル:ぽっこりお腹が気になる筋トレ女子は使おう
アブドミラルは上体を、おへそに向かって前にかがめて腹筋を鍛えるマシン。つらい思いをすることなく腹筋を鍛えることができます。
まとめ
同じ初心者の女性はたくさんいるので、安心して通ってくださいね!
ジムは意外に初心者の筋トレ女子が多く、トレーナーさんもキチッと教えてくださいます。
ジムの雰囲気に慣れたら、トレーニングもジムでしかできないものを中心に行いましょう!レッグプレス・チェストプレス・アブドミラルのマシンはぜひ使ってくださいね。
どちらも期間限定、
無料体験キャンペーン中。
「LEAN BODY」リーズナブルな価格で300種類以上のビデオレッスン。トレーニング、ヨガどちらも。美コアの山口絵里加先生はじめ魅力的な講師陣。ライブ型より時間が短くスキマ時間でできる。月額980円。
>>>LEAN BODY【公式サイト】
「SOELU」オンラインヨガを広めた最大手。ライブ型で自宅にいながら臨場感を味わえる。録画されたビデオレッスンもあるので安心。月額980円。
>>>SOELU【公式サイト】