最近、ダイエットに筋トレを取り入れる人が増えていると思います。
自宅でトレーニングする際、ダンベルがあると筋トレの幅も広がりますね。だけど、ネットから購入するとなると、実際の重さが分からず何キロのダンベルを買っていいか迷いますよね。
また、ムキムキを目指すのではなく、ダイエットとしての筋トレに適したダンベルの重さは、どのくらいの物を選べばいいのでしょうか。
そこで今回は、筋トレ女子を目指した初心者が、ダンベルを選ぶ際のポイントと女性に人気・おすすめのダンベルをご紹介します!
女性用おすすめ・自宅トレーニング用ダンベルの選び方

筋トレ女子初心者は、重さ2〜3kgがおすすめ
ダンベルの重さは、1kg〜10kg以上のものまで色々あってどれを選べばいいか分からないですよね。
ダンベル2kgは、よくある写真のペットボトル4個分の重さ。大きなペットボトル1本がだいたい1.5kgなので、それより少し重いくらいです。
いきなり重すぎるダンベルを使っても効果はありません。むしろムキムキになってしまいます。
体を引き締めるためには軽めのダンベルから始めましょう。


初心者の女性におすすめ・売れ筋人気 重さ2kgのダンベル3選
【2kg×2個セット】1年保証付きダンベル!(1kg/3kg/4kg/5kg)
サイズ | (約)幅18.5cm×奥行7.5cm×高さ7cm |
材質 | 床を傷つけないクロロプレンゴム(合成ゴム) |
カラー | 2kgはグリーンのみ。 |
メモ | ポップな少し丸いデザイン。楽天で人気。 材質が合成ゴムがポイントです。 |
ストレッチ&エクササイズ スリムカラーダンベル2kg
サイズ | (約)幅18cm×奥行6cm×高さ6cm |
材質 | クッション性のある合成ゴム。 |
カラー | グリーン・ピンク・サックスブルー・パープル・オレンジ・ネイビーブルー |
メモ | 2kgに見えないスリムタイプ。女性向きのデザインで持ちやすい。色のバリエーションも豊富です。 |
ケトルベル(両手で持つダンベル)体幹トレーニングインナーマッスルに最適
サイズ | (約)幅17cm×奥行9cm×高さ17cm |
材質 | ポリ塩化ビニル・スチール |
カラー | ピンク/グレー |
メモ | 腕だけでなく全身を使ったトレーニングができるダンベル、それがケトルベルです。ダンベルでは味わえない負荷と刺激を筋肉に与えます。 |
まとめ
筋トレ女子初心者におすすめするダンベルのご紹介でした。
そのほかにも、女性向けのダンベルもいろいろあります。楽天などでチェックしてみてくださいね。
ムキムキではなく、スタイリッシュなカラダを目指す筋トレ女子は、重くないダンベルでゆっくり動作を行い、インナーマッスルを鍛えましょう。